
FXの金利ってどういう仕組みですか?
金利というとマイナスになると思う人は多いと思います。
FXの金利の仕組みを理解すれば、場合によっては損することなくプラスにすることも可能です。
「FXの金利の仕組み」、「FXの金利は無くせる?」などFXの金利事情にについて説明します。


【目次】 クリックで該当箇所へ移動!
FXの金利はどのように発生している?

FXは通貨ペアで取引をします。
各通貨には通貨ごとに異なる金利があるため、その差分が「スワップポイント」と呼ばれる金利となります。
金利(スワップポイント)は、日をまたいで通貨ペアを持ち越した場合に発生します。
FXの金利と上手く付き合うには?

金利と聞くと、通貨を持っているだけでどんどん金利分お金が減っているんじゃ…
とイメージされる方も多いと思います。
実際は、そうではありません。
保有している通貨ペアによっては金利差がマイナスとなり、持っているだけでお金が減っていく場合もあります。
しかし、逆に金利差がプラスの通貨であれば持っているだけでお金が増えていきます。
金利の特性を利用して、金利(スワップポイント)がプラスの通貨は長期保有、マイナスの通貨は短期取引(ポジション持ったらその日のうちに決済する)ということをしていけば無駄に金利を払わなくて済みます。
注意
金利差は社会情勢により変動しますので、都度調べることをオススメします!
「通貨ペア スワップポイント」等で検索すれば情報は調べられます。
\最大20万円キャッシュバック!5分で無料申込!!(PR)/

FXの金利は無くせる?

FXの金利は無くすことはできません。
しかし、発生をさせないことは可能です。
金利差が発生するのはエントリー時点ではなく、日をまたいだタイミング(市場が終わったタイミング)です。
エントリーした通貨ペアを、その日のうちに決済することで金利は発生しません。
\QUOREAに無料登録!AIによる自動売買をはじめる♪(PR)/
続きを見る
FXの空売りは金利が発生する?空売りの仕組みについて解説!!
続きを見る
FXの金利事情を大公開!仕組みを理解してかしこく取引しよう!
FXの金利を抑える方法は?

FXの金利を抑えるためには、「現在どの通貨ペアがどの程度の金利差があるか?」を調べることが重要です。
日によって変動し、昨日はプラス金利だったのに今日はマイナス金利ということもあります。
事前確認が重要です。
金利差を利用した新興国通貨の長期保有(トルコリラ/円、メキシコペソ/円など)という方法もあります。
注意
金利が高いということは、不安定な通貨であるという認識は持っておきましょう。
\最大20万円キャッシュバック!5分で無料申込!!(PR)/

\レジェンドトレーダーが教える稼ぎ続ける方法♪(PR)/
続きを見る
脱初心者!FXの売り買い同時注文のメリットを知ろう!!
続きを見る
FXの売買益で経費は落とせる?iPadも対象になる驚きの知恵!
まとめ
- 金利は通貨ごとに設定されており、市場が終わるタイミングで発生する。
- 当日中の取引であれば金利は発生しない。
- 逆に金利差を利用してプラスにすることも可能!
日をまたいで通貨を保持すると金利が発生することが分かったと思います。
マイナスだけでなくプラスとすることも可能だと覚えておきましょう。


金利ってマイナスイメージでしたけど、プラスになる場合もあるんですね♪
スワップポイントで生活しているという方も、世の中にはいるくらいです。
賢く通貨を選択してFXをしていきましょう!

\最大20万円キャッシュバック!5分で無料申込!!(PR)/

続きを見る
FXのフラッグに注目!意味とエントリータイミングを徹底解説!
続きを見る
FXウォルフ波動を詳しく解説!好相性インジケーターも紹介!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!よろしければ、ブログやSNSで、「ミヤビ屋ブログ」をご紹介ください!

←ページ上部と下部に「シェアボタン」があります。よろしくお願いします♪
